みつログ

みつログへのご訪問、誠にありがとうございます。当ブログは、発達障がい持ち20代の いわゆるフリーター男子が日常生活で思ったこと、感じたこと、興味関心を持ったことを綴るブログです  ※過去記事はこちら https://mitsuki0124.blogspot.com/  プロフィール詳細 http://profile.hatena.ne.jp/miz_10/

乳酸菌摂取がうつ状態改善につながるという話

f:id:miz_10:20200430060930p:plain

 こんにちは。

 

うつ状態と付き合っている みつです。

 

 先日、Twitter でこのようなツイートを見つけました。

 

https://twitter.com/sakura_tnh/status/1081511665986752513?s=21

 

https://twitter.com/sakura_tnh/status/1081511649545089030?s=21

 

 ツイートによると、うつ状態の人とそうでない人とでは乳酸菌の数が明らかに異なるとのこと。

 

さらにうつ状態の人の乳酸菌をマウスに実験で与えたところ、そのマウスがうつ状態になったそう🐭(カワイソウ…

 

 

 

 うーむ、興味深いですね。

 

しかし、本当に効果があるのでしょうか?

 

正直なところ、半信半疑です(^^;汗

 

 もし本当に効果があるなら毎日積極的に摂取したいです。

 

 …んまぁ効果には個人差があるでしょうけど、乳酸菌飲料は美味しいですから、効果があるないにかかわらず積極的に摂取したいと思います(^^♪

Microsoft Edge 更新レビュー

f:id:miz_10:20200428130849p:plain

 

 こんにちは。

 

ブラウザの更新をマメに行っている みつです。

 

新しい Microsoft Edge が公開されたので更新してみました。

 

果たしてどのような点が新しくなったのでしょうか。

 

ダウンロードからインストールまでの手順とともに紹介します。

 

更新手順

 1. Microsoft Edge のダウンロードページを開き、【ダウンロード】を選択します。

f:id:miz_10:20200428131021p:plain

 

2. 【同意してダウンロード】を選択します。

f:id:miz_10:20200428131153p:plain

 

 

3.【実行】を選択します。

f:id:miz_10:20200428131348p:plain

 

 

4. 【閉じて続行】を選択します。

f:id:miz_10:20200428131706p:plain

 

 

5. インストールが終わるまで待ちます。

f:id:miz_10:20200428131852p:plain

 

 

6. インストールが終わると、ようこそ画面が表示されるので【始める】を選択します。

f:id:miz_10:20200428132044p:plain

 

 

7. 新しいタブページを設定し、【確認】を選択します。

f:id:miz_10:20200428132311p:plain

 

 

8. デバイスの同期設定をし、【確認】を選択します。

f:id:miz_10:20200428132533p:plain

 

 

9.【確認】を選択します。

f:id:miz_10:20200428132740p:plain

 

 

10. 設定完了です。

f:id:miz_10:20200428132915p:plain

 

 

新しい Microsoft Edge のポイント

 新しい Microsoft Edge は、 Windows 7、8、8.1 でも使えるようになりました。

 

これは Internet Exploler の後継という位置付けでしょう。

 

  

Google Chrome と共通のオープンソースなので、UIが似ており、さらにバージョン81が一致しています。

 

Edge の画面f:id:miz_10:20200428203717p:plain
Chrome の画面f:id:miz_10:20200428204931p:plain

Chrome との共通化で、Edge の個性が弱まりました。

 

デザインは、全体的に角張が取れて丸くなりました。

 

 

 

 終わりに

 EdgeHTML は短命でしたね。

 

個人的な体感では、今までの Edge よりページの読み込みが速くなった気がします。

 

使ってみた感想としては、不具合が特にないので今後も使い続けたいと思います。

事故物件公示サイトを閲覧して思ったこと

f:id:miz_10:20200426181750p:plain

 こんにちは。

 

怖いものが苦手な みつです。

 

つい最近、事故物件を公示しているサイトを知りました。

 

何だか怖いな…でも気になる…、そう思いながらサイトを閲覧してみました(サイトのURLを記事最下部に貼付してありますので、良かったら閲覧してみてください)。

 

 そのサイトは事故物件が地図上に表示される仕組みです。

 

地図を見たら、周囲で知らない事件や事故が想像以上に多いことがわかり、ショックを受けました。

 

といいますのも、いつ・どこで・どのような事件や事故が発生したかが詳しく掲載されているからです。

 

殺傷事件、建設工事の事故、火災、自殺、転落、腐乱死体などなど…。

 

もちろん情報の正確さは100%とはいえないでしょうが、現実に周囲でそのような事件や事故が発生していたことを知り、悲しくなりました。

 

 一方で、不本意ながら亡くなられた方が居られる中、私は事件や事故に巻き込まれることなく20年以上生かされていることに気づきました。

 

生かされていることに感謝です。

 

当然ではありますが、どんなにつらいことや苦しいことがあっても自ら命を絶つようなことはせず、命を大切に生きていきたいと思いました。

 

 亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、悲しい事件や事故が起こらないよう願うばかりです。

 

事故物件公示サイトリンク

www.oshimaland.co.jp

4K解像度とは?

 こんにちは。

 

テレビを見るのが好きな みつ です。

 

最近、一部のテレビ番組で4K放送がされていますね📺

 

そもそも4Kとは何でしょう?

 

今回は4Kについて紐解いていきたいと思います。

 

 

 

4Kとは?

f:id:miz_10:20200425083520p:plain

 

 正式には4K解像度と言います。

 

4Kとは、Full HD(1080i)の4倍の解像度(2160p)です。

  

Full HD解像度が1920×1080であるのに対し、4K解像度はこのFull HDの縦横2倍、面積値では4倍の3840×2160です。

 

つまり4KはFull HDの約4倍の画素数を持つので、より高画質で高詳細な映像を再現します。

 

 当然ながら番組が4K放送であってもテレビ本体が4K非対応であれば4Kで放送されません。

 

 余談ですが、携帯電話(iPhone)では 6s以降(含SE)の機種で4Kビデオ撮影が可能です🎥

 

 

 

4Kの定義

 総務省は、1080i (1920x1080)を2Kと定義し、2160p (3840x2160)を4Kと定義しています。

 

ただし4Kの定義は様々で、国際電気通信連合(ITU)やDCIとは異なる4Kの定義です。

 

どこの定義が正式なのでしょうか…。

 

 

 

4Kの現状と今後

 2011年に地上デジタル放送化された際、Full HD画質のテレビ機器に買い替えをされた家庭が多いと思います。

 

当たり外れはありますがテレビ機器の寿命は最低でも10年以上ありますので、2011年頃にFull HD画質のテレビ機器に買い替えた家庭が多いことから考えると、4Kテレビの普及は2021年頃以降かと思われます。

 

 

 

おわりに

 個人的には今のところFull HD画質で十分満足していますので、4Kテレビに買い替える予定はありません。

 

また、4Kを上回る8Kも聞かれますが、どれだけ精細な画質なのかは想像がつきません(^^;)汗

 

4Kあるいは8Kがスタンダートとなる日は、そう遠くないかもしれませんね。

DuckDuckGoとは? ~プライバシー保護に特化した検索エンジン~

f:id:miz_10:20200423220650p:plain


 こんにちは。

 

マニアックなものが好きな みつです。

 

DuckDuckGo を知っていますか?

 

知らない、あるいは聞いたことがない方が多いはずです。

 

今回はそんな DuckDuckGo について紹介します。

 

 

 

DuckDuckGo とは?

 

 DuckDuckGo とは検索エンジンの1つです。

 

検索エンジンといいますと、Yahoo!検索 や Bing がありますよね。

 

DuckDuckGoFirefoxSafari検索エンジンとして採用されています。

 

 

 

DuckDuckGo の特徴

 

DuckDuckGo の最大の特徴は、ユーザーの追跡を『絶対に』行わないことです。

 

他の検索エンジンはプライベートブラウズであろうと、ユーザーの追跡を行います。

 

DuckDuckGo は、ユーザーの追跡を『絶対に』行わないことをプライバシーポリシーとしているのです。

 

 

 

DuckDuckGo の拠点

 

DuckDuckGo の拠点は、アメリペンシルベニア州パオリにあります。

 

ピンとこない地名なので地図で調べてみると、ワシントンD.C.  と ニューヨークの中間地点にあることがわかりました。

 

 

f:id:miz_10:20200423220042p:plain

 

f:id:miz_10:20200423220412p:plain


ズームインすると、図書館やカフェなどに『臨時休業』の文字が。状況が状況ですからね(^^;)汗

 

 

 

DuckDuckGo のレビュー

 それでは実際に使ってみましょう。

 

試しに『はてなブログ』と検索してみます🔍

 

f:id:miz_10:20200423220817p:plain


 検索がヒットしました。

 

メジャーなワードはしっかりとヒットします。

 

 

続いて『みつログ』と検索してみます(エゴサーチ(^^;)汗)

 

f:id:miz_10:20200423221015p:plain

えっと、、居酒屋がヒットしました🍶

 

やはりマイナーなワードではヒットしません…(苦笑)

 

 

 

気を取り直して、『鹿児島 天気』と検索してみます🔍

 

f:id:miz_10:20200423221319p:plain

ヒットしました🌞優秀ですね。

 

おわりに

 いかがでしたでしょうか?

 

メジャーなワードであれば検索がヒットしますので試してみてください。

 

また、ウェブ検索のプライバシー保護強化におすすめですので、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか。

生産期間10年超えの自家乗用車モデル8選

 こんにちは。

 

車🚘好きなみつです。

 

車は6年に1度の頻度でフルモデルチェンジを受ける場合が多いのですが、中には登場から10年を超えてもフルモデルチェンジを受けずに生産され続けている車があります。

 

今回はそんなロングセラーな車を紹介します。

 

三菱・デリカD5

f:id:miz_10:20200421125532j:image

厳つい…(小声)

 

現行モデルは2007年に登場。

 

2019年に大幅なマイナーチェンジを受け、より精髄な顔つきに変化しました。

 

街中でもちらほらと見かけますし、近所でもこの車種に乗り換えられた方がいます。

 

ですのでしばらく(不祥事がない限り)は生産され続けるかと思われます。

 

 

日産・GT-R

f:id:miz_10:20200421131321j:image

 

2007年に登場した高級スポーツカー。

 

ほぼ毎年のように細かな改良が重ねられながら投入されて続けています。

 

 13年経過してもなお発売されているのは、高価なスポーツカーであるが故に開発コストがかかるからでしょうかね。

 

街中ではまず見かけません。

 

トヨタ・アリオン/プレミオ

f:id:miz_10:20200421141400p:plain TOYOTA PREMIO T260 20160704 01.jpeg

 

 別々の車種ですが、兄弟車なので1つにまとめます。

 

現行モデルは2007年に登場。

 

プラットフォームは先代(2001年登場)と共通です。

 

2016年に大幅なマイナーチェンジを受け、トヨタ・クラウンもどきのフロントマスクとなりました。

 

個人的に、ご年配の方が運転されている印象です。

 

覆面パトカーとして需要があります。

 

 

 

トヨタ・ランドクルーザー

Toyota Land Cruiser ZX (URJ202W) 2015 4201.jpg

 現行モデルは2007年に登場。

 

オフロードでもグイグイ走る車です。

 

世界100カ国以上で発売されています。

 

 

トヨタ・ランドクルーザープラド

Toyota land cruiser prado 2017.jpg

 

 現行モデルは2009年に登場。

 

こちらも生産期間が長いのか、マイナーチェンジを2回受けています。

 

 Toyota Safety Sense を搭載していて、安全面が強化されています。

 

 

三菱・I-MiEV

f:id:miz_10:20200421124844j:image

 

 2009年に登場。

 

稀に見かける電気自動車です。

 

国内における軽の電気自動車はI-MiEVだけでは…と言いたいところですが、2018年4月の一部改良で全長が85 mm拡大され、登録車(小型自動車 / コンパクトカー)扱いとなりました。

 

私は今のところ、登録車扱いのi-MiEVは見たことがありません。

 

電力会社の社用車としての需要があります。

 

 

日産・フェアレディZ

f:id:miz_10:20200421130630j:image

 

 現行モデルは2008年に登場。

 

ブーメラン型の前照灯と尾灯が特徴的なスポーツカーです。

 

先代モデルが6年でフルモデルチェンジを受けたのに対し、現行モデルは12年間フルモデルチェンジを受けていません。

 

熟成されたモデルなんでしょうかね。

 

 

三菱・RVR

f:id:miz_10:20200421125218j:image

 

 現行モデルは2010年に登場。

 

大幅なマイナーチェンジを2回受けていて、しばらくは生産が継続される模様です。

 

フロントマスクがデリカD:5 にどことなく似ていますね。

 

 

 

 

 

まとめ

 

 いかがでしたでしょうか?

 

同じ10年超えでも、車種によって生産され続ける事情は様々です。

 

個人的には年次改良が施された熟成モデルが好きなので、そのようなモデルの導入を検討しても良いかもしれません。

 

※この記事の画像はすべてWikipediaより引用しました。

劣等感について ~その活用方法とは?~

 

f:id:miz_10:20200420093617j:plain

 

 あなたは日々、劣等感を覚えながら生活していますか?

 

私は日々、劣等感を覚えながら生活しています。

 

私が劣等感を覚えると、胸が苦しくて、悲しくなります。

 

この記事を読まれている方は恐らく知っているでしょうが、劣等感とは自分が他人より劣っていると感じることです。

 

私が特に劣等感を覚えるのは、同年代の方々が仕事などで活躍している姿を見た時です。

 

 例えば、同期は大企業の正社員なのに自分は請負のパートだ…とかです。

 

ようは他人と比較しているわけです。

 

他人と比較して落ち込んでいては、メンタルに良い影響はありません。

 

でも、つい比較してしまう。

 

比較癖ですね。

 

比較癖はどのようにしてなおせば良いのでしょうか。

 

 

劣等感とアドラー心理学

 

 劣等感に関連して、『アドラー心理学』というものがあります。

 

アドラー心理学はどのようなものか知っていますか?

 

 アドラー心理学とは、大雑把に言うと『何か問題が起きた時に原因を探るよりも、問題が起きることによって得られるものは何かを考える』学問です。

 

失敗などが当てはまりますよね。

 

『失敗した時に原因を探るよりも、失敗したことで得られるものは何かを考える』といった感じです。

 

勿論、『失敗した時の原因を探ること』も大事です。

 

それに加えてさらに『得られるものは何かを考える』ということです。

 

アドラー心理学については下記サイトが詳しいのでご覧になってみてください(外部リンク)↓

 

re-sta.jp

劣等感と上手に付き合う方法

 

 劣等感を覚えるのはとても苦しいことでしょう。

 

私も苦しいし、出来ることなら消去したい。 

 

 しかし劣等感は決して悪いものではなく、自己成長するためのエネルギー源として必要なものであると思うのです。

 

必要なものであるからこそ、劣等感は存在する。

 

劣等感を無理して消去する必要はありません。

 

劣等感は存在していて良いものなのです。

 

だから私は日々、劣等感と向き合いながら生活しています。

 

 もしあなたが日々、劣等感を覚えながら生活しているならば、それは決して悪いことではありません。

 

劣等感を『自己成長するためのエネルギー源』として活用してみてはいかがでしょう。